株式会社山卯(やまう)

山卯について

会社案内

会社名 株式会社山卯
代表者 山口 祐司
住 所 〒501-3763 岐阜県美濃市極楽寺293-5
電話番号 0575-33-0368㈹
FAX 0575-33-2574
創業年月日 大正3年3月10日
資本金 810万円
事業内容
LPガス及び関連商品販売業
家庭用・業務用・工業用・フォークリフト用 LPガス、ガス工事、ガス機器、住宅設備機器、ガス冷暖房用機器、A重油、灯油、増改築、製麺など
保有施設
LPガス充填基地
〒501-3763
美濃市極楽寺293-7
灯油一般取扱所
〒501-3756
美濃市生櫛字道下46-1
「製麺業」が山卯のルーツ

沿 革

今もなお受け継ぐ
「製麺業」が山卯のルーツ

山卯は大正3年の創業から、エネルギーや食に関わる事業で地域の生活を支えてきました。その中でも製麺は、当時と同じ製法と道具で、無添加の美味しい麺を提供しています。

  • 大正
    03年

    初代 山口卯三郎により美濃市上条69の1に屋号山卯商店として創業

    精米、薪炭を生業とする

  • 大正
    10年

    米穀法が施行される

  • 大正
    11年

    製麺業を開業

  • 昭和
    14年

    米穀の流通、販売の統制強化される

    許可制、及び組合服従化が行わる

  • 昭和
    17年

    食糧管理法施行される

    製麺業は弊社に武儀郡地域の業者が集結され製造を行う

    原料は政府より支給され、製品は政府に全納する

    米は他社に集結された

    山口卯三郎が製麺、米穀の管理を任された

    米穀配給通帳により配給が始まる

  • 昭和
    25年

    米穀は指定小売業者を通じて販売となる

    自社に戻り販売を始める

  • 昭和
    27年

    会社組織とする

    有限会社 山卯商店に商号変更

    資本金 300,000円

    山口鶴市 代表取締役社長就任

  • 昭和
    28年

    資本金 500,000円 増資

  • 昭和
    35年

    LPガス販売許可を得る

    資本金 1,200,000円 増資

  • 昭和
    45年

    灯油一般取扱所を美濃市上条に開設

    【灯油備蓄】 10,000ℓ

  • 昭和
    48年

    LPガス充填基地を美濃市極楽寺に開設

    家庭用ガス、業務用ガス、工業用ガス、フォークリストガス、ブタンガス、オートガススタンドの設備設置

  • 昭和
    50年

    簡易ガスの販売許可を得る

  • 昭和
    51年

    簡易ガス供給開始

    郡上郡八幡町稲成 雇用促進住宅八幡宿舎80戸

  • 昭和
    55年

    灯油一般取扱所を美濃市生櫛に開設

    【灯油備蓄】 90,000ℓ

  • 昭和
    62年

    山口初夫 代表取締役社長就任

  • 平成
    元年

    本社を美濃市段町に移転

  • 平成
    07年

    資本金 7,200,000円 増資

  • 平成
    19年

    株式会社 山卯に商号変更

    資本金 8,100,000円 増資

    関市稲口に関支店を設立

  • 平成
    29年

    LPガス配送センターを美濃市極楽寺山卯充填基地内に開設

  • 令和
    02年

    山口正子 代表取締役社長就任

  • 令和
    04年

    山口祐司 代表取締役社長就任

  • 令和
    06年

    本社を美濃市極楽寺に移転

CONTACT

ガスや住まいのこと
何でもご相談ください!!